名前 |
コメント |
JfG
ID:VMPOljlA
2005/02/17 03:37
編集
|
[雑談]:釣りに行ってきました 久しぶりに釣行報告させてください。2/16 昨日、東播に行ってきました。 メンバーは僕、彼女、じゃぱんさんの3人で雨の中特攻してきました(ちなみに3人とも冬だろうが雨が大好き)。 ここ最近、気温が10度を越えた状態がキープされていたので「初バスGetのチャンス」の期待感がたかまった釣行でもありました。
◎9:30:現地近くに集合&当日の作戦会議 小会議の結果、ハイシーズン中はリリーパット等の冠水植物に覆われていてプレッシャーがあまりかかっておらず、また、水深がある程度ある所を中心に廻るという冬の王道作戦を採択。
◎10:00: 最初の池に到着 「去年の晩秋に初心者を5人連れてきて皆、常ながら10匹ぐらい釣ってた」というじゃぱん氏の期待感を煽る触れ込みの小規模な池に到着。水深はメータークランク4Mでボトムをたまに叩くくらいで底の変化はあまりないタイプ。枯れ葦から数メートルに判り易いブレイクがありそこが狙い目とのこと。まずは恒例のルアーのアクション自慢タイム。二人とも何故か無意味にジャーキングやカバークランキングを始める(笑)。そんな中、マイペースに自分の釣りをしていた彼女がクリSのスローロールであっさり初バス(35)を・・・。我に返り、僕もブレイクをTN70で丁寧に探りなんとか初バス(37)を釣る事が出来ました。その後、ボディシャッド&スキップインザシェードでショートバイトがあったのみで沈黙し移動することに。 http://img.0bbs.jp/u/mediatracker/63_1
◎13:00:第二の池に到着 次の池はシーズン中、フロッグやテキサスがメインになるようなタイプの中規模な池でした。なわけでバイブにはスレてないはずとひとまずTN70でも投げてみるかなと沖に投げると・・・
◎13:10:ミラクル発生 根ガカリのような感触の後、未体験の強烈な引きが。ロクマルやメータークラスの雷魚の引きも体験したことがあるんですが、それらを遥かに上回ることや、下に下にと突っ込むような感触で雷魚や鯰ではなくバスっぽい感触なので否が応にも期待感が。10分後顔を見せてくれたのは鯉(75)の尾鰭のスレでした(鬱)。 http://img.0bbs.jp/u/mediatracker/64_1
◎15:30:初フローター進水式のはずが・・ 空気入れを忘れ延期に・・・。じゃぱんさんが楽しそうに浮いているのを横目でみながら適当にシャローロールを投げていると勝手に二匹目(33)が乗ってました。 その後、ライフジャケットを着ておかっぱりをしている自分を見かねて、じゃぱんさんがフローターを貸してくれ、めでたく(?)初フローターを体験することができました。想像以上に疲れるものの一味ちがった釣りが出来、ハマリそうな予感です。
◎今回のタックル:バス(37)RR660HB+コンクエスト200、バス(33)RR511LLB+コンクエスト50、鯉(75)RR630LB+コンクエスト50
◎今回の釣行の総括 鯉のスタミナは凄い RRのバットパワーはやっぱり心強い(竿自体はまったくのされませんでした)。
タナゴ等の小魚がたまにシャローでふらふらしていたり(今年はタナゴ釣りを始めようかなと思案中)と春の訪れを感じる瞬間もあり、「おかっぱりでもタイミングが合えばチャンスがある季節がやっときたかな」といった感想をもちました。 バスを取り巻く環境は日に日に好ましくない方向に進んでいっていることや、雑務に忙殺されていたこともあり釣りから少し離れていたんですが「やっぱバスは面白い」、「バスが好き」という気持ちを再認識しました。 皆様も良い釣りを!
|
今年は絶好調
ID:4Bij2Zcw
2005/02/17 13:24
編集
|
Re: 初バスGet!!良かったですね。
私も少し前(2/13)に淡路に初釣り行ってきましたが、曇りで夕方に少し太陽が除く程度で風も強く散々な結果でした。 朝から様々なルアーをキャストしましたが指がかじかんでロッドアクションはおろかルアーチェンジもままならず(釣れなかった言い訳です。)ノーシンカーで25cmが1匹だけ。 夕方に何となくキャストしたスピナーベイトにバイトが数回ありましたがフッキングには至りませんでした。
この時期のフローターは冷たくありませんでしたか?私もフローターで東播に浮きに行きますが、流石に3月中頃でも寒く30分毎にトイレに行きたくなります。フローターはハマルと思いますよ。陸っぱりとの違いは歴然ですが、ボートとも全く違いますからね。デカイ奴が掛かればグルグル回されますし、目の前でジャンプした時の迫力は目線の低いフローターにしかない醍醐味です。
今の時勢ですからフィールドにいる時だけは純粋に釣りを楽しみたいですね。
|
JfG
ID:VMPOljlA
2005/02/17 16:44
編集
|
Re : 今年は絶好調さんレスありがとうございます。
今カレンダーを見直してビックリ!僕も2/13に淡路で釣りしてました。たしかフィッシングショーの最終日で「釣り人全然見ないね〜」なんて話を同行者達とした記憶があります。奇遇ですね〜(笑)。
しかし、あの過酷な状況下で一匹釣ってるなんてさすがですね。僕は・・。途中、スプリット、ダウンショット、ノーシンカーで粘るも反応すらなかったんで「ライトリグでは無理」と判断しひたすら、ミノーやバイブや1/2ozフットボールでリアクションを狙ったんですが見事にノーバイトで終了でした。
興奮(笑)して本題を忘れてしまいました。 当日の感想ではもう近畿圏では防寒対策をすればフローターできそうです。手で触ると水温はまだまだ冷たいので現実に引き戻されますが。 水面が近いからルアーが自分に向かってくるかんじが中でも印象的で、トップなんか面白いんでしょうね〜。
|
今年は絶好調
ID:4Bij2Zcw
2005/02/17 17:41
編集
|
Re: トップは楽しいですよ。でもあまりやらない様にしています。通常でもタックル費用がかさむ上にトップにのめり込んだら、泥沼になりそうで・・・怖いです。
東播、淡路ではよく浮いているので、JfGさんの目にとまってているかも知れませんね。今年はフローターをリバレイのH型に買い換えたので目立ちますし、あまりH型はいないので見かけたら声をかけて下さい。もしフィールドで出会えたら嬉しいです。
ちなみにフィッシングショーは2月5日・6日ですよね。
|
じゃぱん
ID:oed7MNLo
2005/02/17 18:38

編集
|
Re: JfGさん お疲れ様でしたm(__)mそれにしても鯉の引きはもーーーーのすごいものでしたね!!一瞬ここは海?って思えるぐらい スレでもあの引き味わえた事は貴重なメモリーだと思いますよ! ほんでやっぱりJfG JfG嫁 俺の三人で釣りすると必ず先陣をきるのはJfG嫁 そんで俺は釣れない(笑)お決まりパターンになってきました 悔しいので仕事終わりの40分たらずですがリベンジしてきました!ラバジとスピナベで5匹 39〜18センチ 一匹目なんか(1)投目でラバジのフォールできましたからねー活性高かったっす ばらしも(1)だけだし 満足したっ♪次は三人いる時につりあげたいですわ 今年は絶好調さん 東播どこ浮いてるんすか?僕も去年はよく浮きましたよ♪東播ってか中播ですが 加西福崎夢前が僕のテリトリーっす☆
|
はぜ
ID:XBloIFRQ
2005/02/17 20:12
編集
|
Re : 初バスおめでとさんです。 ・・・え?ふ、ふろーたー・・・?男ですね・・・。 つーか、すげぇ。10度だとラインも結べないほど冷えませんでしたか?恐れ入りました(笑)。フローターはのんびり釣りをするには最高ですよね。 僕もこの間60cmの鯉掛けましたよ。JfGさんの奴より全然やせてましたけど。いい引きでしたー(笑)。ヘッジホッグぶち曲がりでしたから(笑)。 今年はまだ4匹しか釣ってません。しかもプラグでは一匹しか釣ってません(POP Xですが(笑))。今日の昼間くらい気温が上がってくれれば、そろそろ地元でも釣れ出すと思うのですが・・・。ちなみに水温はまだ6度くらい。明日は雪みたいですしねぇ・・・。
|
year2003
ID:wKYl0/tk
2005/02/17 20:38
編集
|
Re : フローターで浮ける上にハードルアーで釣れる水温、と言うこと ですか。いいですね〜、初バスですね。 こちらはまだまだ釣りが出来ないので、月末にでも新しい竿を買って 釣りの出来ないストレスでも発散しようかと画策してます。 水面も凍ってるし、酒を飲むくらいしかすることがないですね(笑)
|
今年は絶好調
ID:/lHrGKaw
2005/02/17 20:55

編集
|
Re: じゃぱんさんへ 加西、福崎も浮きますよ!でも加西、福崎は野池の数がすごいので、陸ッパリのランガンをすることが多いですね。 マイフィールドは東条と小野です。このあたりは加西にくらべると若干、釣り人口密度か薄くなるので穴場も多少あってイイ感じです。
|
今年は絶好調
ID:/lHrGKaw
2005/02/17 20:58

編集
|
Re: うわぁっ!携帯で返信したためIDが変わってしまいました。でも、どちらの今年は絶好調も本人です。紛らわしくてすいません。
|
xxxcool
ID:/NGfme5E
2005/02/17 21:27
編集
|
Re : いいっすねー!初バス!! なんか久しぶりにワクワクネタで私までウズウズしてきちゃいました。 私は今年まだ2回しか釣り行ってませんがデコです。 そう言えば・・・鯉しとめたタックル・・・買いましたね?ついに。(笑)おめでとうございます。これでJfGさんも630Lブラザースですね。 インプレ希望。
|