名前 |
コメント |
サマーサマー
2004/12/04 13:57
編集
|
[雑談]:折れた状況 僕は中学生なのでいつも自転車で釣りに行っています。・・・・・12/4AM8:00友達と会いいけまで自転車で行くAM8:15のぼりざかをのぼっていた僕の近くで「ばきっ!!」という音がしたき気づいたら宙にいました。ドガッシャアン!!!僕は何があったのかわかりませんでした。でも周りの人はじろじろみてきます・・・そう僕はこけたのです(恥。AM8:16おきあがり自転車をこごうとすると・・・・動かん!!前のタイヤにスピニングロッドの太い部分が挟まってたのです(コルクのところ)。そう初めのばきっ!!は、自転車にスピニングロッドが挟まった音だったのです。AM8:25目的の池に到着(ベイトも持ってきてたので)ベイトをつけようとしたとき・・・・・・折れてる。そう助かったと思ってたベイトもこけた反動でおれてたのです。そして半泣きになりながらかえりました。(もうロッドがないので正月までつりができない)・・・・・・・・・みなさんもこんなけいけんないですか?あったら教えてください
|
アッシュ
2004/12/04 14:50
編集
|
Re : 夏休みに野池まで自転車こいでました。左手でケータイつつきながら、右手でロッド持ちながらハンドル握ってました。するとロッドのエンドグリップのコルクが前輪に巻き込まれて粉砕しました(泣)
|
サマーサマー
2004/12/04 19:36
編集
|
わかります アッシュさんわかります、その気持ちわかります。悲しいですね〜。釣り以外で折れるなんてね〜。・・・・・・・みなさんどしどしかきこんでください(別に自転車にはさまれたいがいでもいいですよ)
|
たこやき
2004/12/04 19:52
編集
|
Re : 自分は2ピースロッドでキャストしたとき上のピース部分が抜けたときです。一分間凍り付いていましたがリーリングしたら戻ってきました。(笑)よく考えれば当たり前ですけど。(笑)
|
サトれ
2004/12/04 20:01
編集
|
Re : 僕は今まで海とバスで 6年間釣りしてきましたがその中で折れたのは2本だけです。 浮き釣り用の竿と安いダイワのスピニングロッドだけですね。 もしかして自分はかなり幸運なのかも知れませんね! 前者はフレスコ式なのですが、保護キャップをつけ忘れてしまい 竿袋の中に逆さにして入れたら ぺチッ!って折れました。 あと後者は天井に押し付けて曲がり具合を見て遊んでいたら、 バチンッ!!と折れました。別にいらない竿だったから 良かったです。(完) ちなみに自分は↓のケンバスさんみたいに飛んでゆく友人の姿を 間近で目撃したことがあります。しかもその友人折れたのは竿だけでは済みませんでした・・・骨も・・・ だからみなさん、くれぐれも気をつけましょうね。自分もですが
|
サクラ・バス
2004/12/04 20:03
編集
|
Re : 自分は、12gのテキサス大遠投をしている時に、たこやきさんと同じ状況になりました。違うのは、同時にラインがリールの先から切れて、ロッドの上ピースが光のかなたに消えていきましたとさ・・・。多分トップガイドに絡まったのに気付かないままフルキャストしたんでしょうね・・・超ショック、一瞬思考が真っ白状態でした。土曜の夜の夜釣りだったので、朝明るくなるまでバイブレーションを投げてひっかかって回収できないか試しましたがダメでした。日曜になり、買ったお店に話すと、免責で上部だけ取り寄せられることが出来まして、3000円ぐらいで済みました。シマノに感謝です。今思うとあの時飛んでいった飛距離は、未だに超えられない気がします(笑)。2ピースの方はご注意を。
|
ケンバス
2004/12/04 20:09
編集
|
Re : 昔々・・・中学生時代に毎日のように釣りに行っていた時、サマーサマーさんと同じような経験がありましたね。 当時スーパーストライクをお年玉をはたいて買い、その春の出来事です。(スーパーストライクって言ってる時点で歳がバレバレですが(f^_^;)) いつも行く野池で爆釣し、帰りはルンルン気分で下り坂を全開爆走中に・・・ロッドがスポークに「ガチャンッ」と・・・ 多分5m以上空を飛び、それ以上コロコロと転がりました。 当然の如く病院行き(ToT) 空を飛んでいる所までは記憶にあるのですが、その先が・・・ その後に購入したのは全て・・・2ピースでしたね。自転車で1ピースはかなり危険です。
しょーもないレスですいません。
|
むちむち
2004/12/04 20:12
編集
|
サマーサマーさん、大変でしたね・・・ こんな言い方失礼ですが、大した怪我もされてないようですし、不幸中の幸いと言う事でロッドの破損は諦めるしかないですね。転んだところにたまたま車が来なかったからよかったですけど、以後十分注意して下さい!タックルはまた買えるけど、命はお金じゃ買えないし。
|
year2003
2004/12/04 20:28
編集
|
Re : 大怪我にならなくて良かったですね、竿が折れたのはきついでしょうが 竿が振れない体になるのはもっと辛いわけですし、竿で済んで良かった という考え方も出来ると思いますよ。 私は竿を10本以上折っています。魚とやり取りしているときに 折れたのもあれば、ブランクの部分を持って車から出そうとして 折ったとか、壁にかけてあるのが落ちてきて折れたとか。ポンピングの 練習をしていたら折れたのもあったり、安いそこそこの竿を買ったら よく見ると竿がねじれているような気がしたので、手で曲げてみたら あっさり折れたってのもありました。
折ったときって確かにショックなんですけど、新しい竿を物色する 楽しみがふえるってのがいいんですよね・・・。
|
ちびダンス
2004/12/04 20:30

編集
|
Re: バス釣り歴3年にして早くも2本の竿を折ってます。始めの1本は車に積んだ安いスピニングを取り出し、ドアを閉めた際にティップを挟み折っちゃいました。2本目は、帰省した時に母に手荒く?扱われ竿先を折られ、その後何も無かったようにセロテープで補修されたロッドが整然と自分の部屋に置いてました。その事を母にとがめた所、置き場所が悪いと逆ギレされました〜(泣)
|