impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 234
  全 4 ページ
名前 コメント


2004/11/19 20:00

編集
[質問]:どちらがいいか
初カキコです。よろしくお願いします。今大変悩んでます。ダイワのアルファスを買うかシマノのスコーピオンMgを買うかで・・・・。初ベイトリールなのでどちらが扱いやすくていいでしょうか?

カズ2

2004/11/19 21:01

編集
Re:
はじめまして。

初のベイトリールとのことですが、両機種ともに一長一短がありますので使う人の好みだと思います。

自分は以前はダイワを使用していましたが、クラッチトラブルに悩まされてシマノに買い換えました。
シマノに替えてからはそのようなトラブルは起こっていません。

個人的にはスコーピオンMgをお勧めします。
トータル的にも初心者でも扱いやすいリールだと思いますが・・・。
ただ、アルファスは使ったことがないので、コメントのしようがありません。




2004/11/19 21:29

編集
レスありがとうございます。
やはりシマノのほうがいいのか・・・・・。わかりました。参考にします。



2004/11/20 10:36

編集
いろんな人の意見が聞きたいので
いっぱい投稿おねがいします。

オカッパリ魔

2004/11/20 14:29

編集
Re :
初心者ということはまだ慣れとかもないと思うのでダイワにするかシマノにするかは重要だと思います。シマノの慣れてしますとダイワのは使いずらく感じる様になります。逆もしかり。スピニングはそんなにメーカーは関係ないのでベイトは慎重に選んでください。

僕はシマノしか使わないのでmgを薦めます。僕は初めてのベイトをダイワにしたのですが、失敗しました。初めてのベイトなので使い方などもよく分からず使っていたので1年しないうちに壊れました。しかし、シマノは構造も比較的簡単でタフなのでもうシマノしか使う気はありません。
○×で表すとこんな感じです。↓
       ダイワ      シマノ
強度     ×         ○
飛距離    ×         ○
AR性    ○         ×
軽さ     ○         ×
ダイワはオールラウンドに使えてシマノは遠投したい人向きな、リールというのは一般的です。



2004/11/20 14:40

編集
丁寧に
ご説明ありがとうございます。もうMgに決定しようかな・・・・。

すねげ

2004/11/20 17:35

編集
Re :
 アルファス(レフトモデル)を3ヶ月ほど使用しています。インプレにも以前、登録させてもらったんですがこちらも初めての人にもお勧めできるいいリールだと思いますよ。
(シマノのリールからはアンタレス以降、少し離れているんで、カズ2さんやオカッパリ魔さんとは逆になりますね)
 
 スペックのみスコーピオンMgと比較してみるとコンセプトはほぼ同じで明確な違いはギヤ比とあと、ハンドル長ぐらいのようですね。(アルファス、というかダイワのほうがやや長い)
 
 一応シマノ、ダイワ両方の製品を使ったことがありますんで両社のリールの傾向を自分なりに言ってみると、精度的な面ではシマノ、道具としての扱いやすさではダイワ・・・・という感じでしょうか。
 
 が、はっきり言ってアルファス、スコーピオンMgともよくできたリールだと思うので釣具屋さんで触ったフィーリングで決めてしまっても問題ないんじゃないかな・・・・というのは無責任か

 それと自分の使った範囲(旧TD−Xからアルファスまで4モデル)ではクラッチ関連のトラブルはありませんでした。

どもっ

2004/11/20 18:03

編集
Re:
たしかにアルファスもスコMgもかなり良いリールだと思います♪私は最初はスコMgを買おうと思ったのですがアルファスを買いました!シマノのリールは遠心力ブレーキなので風に弱いんです!バックラッシュを気にしないならシマノでバックラッシュをしたくないならダイワが良いと思います!アルファスはTD-Zよりも塗装は強いと思います!シマノの飛距離は素晴らしいですがダイワのオールラウンドせいも必見だと思います!



2004/11/20 18:29

編集
そうですか・・・・。
返信ありがとうございました。少し考えてみます・・・。

ブッフバル

2004/11/20 18:33

編集
Re :
初心者でも扱いやすいって事で言えばアルファスかな?
ここでも初心者の方でシマノリールのブレーキ設定について聞く方は多いですが、ダイワリールの設定を聞く方は少ないです。

ダイワの巻き心地が許せないって人が結構多いみたいですから。
出来れば両方お店で触ってから気に入った方で良いんじゃないでしょうか?


1 234
  全 4 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.