名前 |
コメント |
夏の終わり
2004/08/26 10:50

編集
|
[質問]:初心者 僕はまだ釣りのド初心者です。キャストについておうかがいしたいのですが、僕はオーバーハング狙うと木に引っかかるし、ラバジ使うと必ずと言っていいほど根がかりするし…。ルアーがいくらあっても足りません…。皆さん初心者の時はそのような所へ投げるときどうでしたか?またルアーはたくさん紛失しましたか?ちなみに僕は初心者でいきなりベイトを使っています。皆さんの意見を聞かせてくれないでしょうか?
|
ジグ男
2004/08/26 11:21

編集
|
Re: ルアーなくしましたねー!いけば一つはなくしてました!涙!やはりうまくなるに釣れてロストも減ってます!今ではほとんどないです! 初心者は余計なものを買って無駄にしてしまいますので気よつけまししょー!僕もかなりの無駄ガネを使ってしまいました! ラバージグで根がかり?ガードつきのを使っていますか?ガードなしならもちろん引っ掛かります!
|
kaz
2004/08/26 12:04
編集
|
Re : ルアーは沢山無くしましたよ、釣を始めた頃はまだ小学生でしたから、金銭的に辛かったですね。
どうしてもルアーをロストしたくなければ、ラインを太いものに変えてはどうでしょうか?
またオーバーハングへのキャスティングですが、これは練習あるのみです、高比重ワームのノーシンカーなんかで練習するといいと思います。
|
year2003
2004/08/26 12:08
編集
|
Re : 私もずいぶん無くしました。一日で4つ5つはザラ でしたね。私の仲間も初心者の頃はスピナベ7つ連続 ロストなんかしてました(笑)。 上手くなって来ると根掛かりさせないコツが分かって きますので、それまでは比較的安いルアーを使うのも いいと思います。高ければ釣れるわけではありませんし。
もう10年くらい前になりますが、私も最初からベイト リールでしたよ。右も左も分からない当時はスピニング ロッドにベイトリールをつけて使っていたのですが、 投げるたびにすっぽ抜けそうになるので「ずいぶん 投げにくいもんだな」と思ってましたね。 今みたいに優秀なベイトリールはありませんでしたね。 6000円くらいの訳のわからないベイトリール& ロッドでした。
|
嘉峨傘懺
2004/08/26 12:25
編集
|
Re : 釣りしてた場所が場所なんであまりなくさなかったけどそれでも結構なくしましたね^^水につく前に木の中・・・とか でも1年もやってるとほとんど根掛かりもなくなりましたね。 最初はルアーもいっぱいなくすし、つれないときもある・・・でもそれを乗り越えたら根掛も少なくなるし、バスもいっぱい釣れる様になってくるし楽しくなってくると思います。 釣りをはじめたころにのルアーの無くしすぎや全然釣れなかったりしてやめる人もいますが、これを乗り越えてうまくなって行くものだと思います。 ルアーのはじめはよくなくすので中古で買うことをオススメします。(今でも中古で買ってますが^^;) ちなみに僕が始めたのは小学生のころでしたが、兄からもらった赤メタ使ってました。今でも大事に持ってます。
|
ゴマ
2004/08/26 21:58

編集
|
Re: こんばんわ。私も初心者の頃は良っく無くしましたよぉ(今でも普通にロストしますが)私が始めた頃は今みたいに中古屋さんなんて無く、デカいスプーン(カレーのスプーンみたいなやつ)や、どこまで潜るんだろって云うぐらい長くてデカいリップのクランク(たしかラッキーストライクってタバコの名前みたいなメーカーだった)など買っては、ロストしまくってましたねぇ初心者はロストして上手くなると皆さんが仰っているので上手くなる為のプロセスだと考えて頑張りましょうよ。
|
夏の終わり
2004/08/27 01:10

編集
|
Re: 皆さん貴重なご意見ありがとうございます!もう本当にロストしまくりでイヤになって釣りを辞めるところでした…。100円ルアーでも買いまくって来たいのですが、100円ルアーってダイソーとかでも売っているのでしょうか?
|
テン
2004/08/27 01:32
編集
|
Re : 売ってますよ〜僕はたまたまあったので買ってみたのですがなんと釣れてしまいましたwペンシルの金色で35cm・・・100円なので壊れるかと思いましたが大丈夫でした( ´Д`)ちなみにあとから雑誌見てみるとランキングの最後のほうに載ってました!!
|
ゴマ
2004/08/27 07:33

編集
|
Re: ダイソールアー欲しいんですか?私は同じ百円なら中古屋さんでケンクラルアーを買った方が良いと思いますよ。箱にバスプロが作ったって書いてあったと思いましたが、バスプロと云ってもドコの団体か分かりませんよ??プロゴルファー並に存在する有象無象のバスプロってだけの売り文句にするダイソールアーはどうかと。ダイソーは嫌いではありませんが、いやむしろ好きですがルアーはどうかなぁ。批判はしたくありませんが、所有感がね。いらないルアーって何故かロストしないから、いつまでも残りますよ〜。ダイソールアーファンの方すみません。
|
ゴマ
2004/08/27 07:51

編集
|
Re: 追記 あっ無くさないルアーって事ならダイソールアーはアリですね。でも、どんなベイトタックルを使ってらっしゃるか分かりませんがダイソールアーはかなり軽そうなのでキャストが難しいかもしれませんよ。
|