|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
全 2 ページ
名前
コメント
エバ
対象釣り歴:10年以上
ID:.KWKAqGs
2007/06/17 12:27
編集
[雑談]:リールについて
今、タクティクスのディトネーターに合わせるリールで悩んでます。TDZ103HLタイプRとメタニウムMg7で悩んでます。バランスや耐久性などどうでしょうか?
とトロ
対象釣り歴:3年以上
ID:eMvm1A.c
2007/06/17 12:48
編集
インプレ見ましょう。
これだけスレ書いてあれば、わかると思いますが。
組合
対象釣り歴:5年以上
ID:8Iv4EtWo
2007/06/19 15:08
編集
Re :
剛性や重量から自分はジリオンやメタXTをお勧めします。
エバ
対象釣り歴:10年以上
ID:NZ4FH7k.
2007/06/19 16:22
編集
Re:
メタニウムMg7は軽すぎでバランスよくないでしょうか?
きき
対象釣り歴:10年以上
ID:2ZLjqxeE
2007/06/20 13:40
編集
そんなの
よくないよ あたりまえ
エバ
対象釣り歴:10年以上
ID:WK5kM8JM
2007/06/20 21:09
編集
Re:
ききさんのおすすめリールはなにでしょうか?
猪木
対象釣り歴:10年以上
ID:Qpy5CwRw
2007/07/04 09:02
編集
私がおこたえします。ずばり
メタmg7が無難です。
エバ
対象釣り歴:10年以上
ID:/XwCJtTM
2007/07/04 09:52
編集
Re:
アンタレスARはどうでしょうか?
猪木
対象釣り歴:10年以上
ID:Qpy5CwRw
2007/07/04 11:21
編集
高いし
重いですよ?いいんですか?それでもいいなら買ってもいいんじゃない。後悔してもいいんですか。知りませんよ。いやあれは後悔します。
アナコンダ
対象釣り歴:20年以上
ID:tPCBUGqI
2007/07/04 15:04
編集
Re:
リールを軸にロッドを振り抜けるので、アンタレスARでも問題ない(慣性の法則)
アンタレスARの重量は240gですが、私は別に気にならない。
ギヤ比も5.8:1でも問題ない。
強いてあげるなら、中途半端な糸巻き量くらいですかねぇ〜。
基本的に軽いロッドには、重いリールのバランスが個人的には好きですね。
ロッドティップを上向きに使用する時も自然に上を向くし。
(慣性の法則)
人それぞれ!自分のスタイルに合った物を購入する事が1番です。
悩まれてるリールは、どれも良いので、どれを買われも損は、ないと思う。
ゆっくり悩まれてください。
悩んでいる時が1番楽しいですから(^-^)
1
2
全 2 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.